食パンのレシピです

【パウンド型で作る】オレンジミニ食パン
100均セリアのパウンド型を使用して、オレンジミニ食パンを作りました。オレンジピールもセリアで購入。少量で販売されているので、オレンジピールを使い切れるレシピです。オレンジの爽やかさが美味しいミニ食パンです。是非作ってみてください。

セリアの紙製パン型を使ってパンを焼いてみました【0.5斤食パン】
セリアで見つけた、紙製のパン型。小さい食べきりサイズの可愛い型。どんな感じに焼けるのか?実際に作ってみました。

あん食パン
100均のパウンド型を使って、手軽に作れる「あん食パン」です。小倉あんをあらかじめ薄く伸ばしておくことで、綺麗なマーブル模様を作ることが出来ます。是非作ってみてください。

チョコマーブル食パン(1斤)
チョコシートを折り込んで作る、チョコマーブル食パンです。今回は、1斤の角食のマーブルパンです。甘いチョコ味の食パンは、子ども達にも大人気!是非作ってみてください。

セリアのパウンド型で作る ミニ食パン
セリアのパウンド型を使って、手軽に作れるミニ食パンです。薄力粉を加えているので、柔らかいパンに仕上がります。是非作ってみてください。

シュガーバターパン
100円ショップのパウンド型で手軽に作れる、シュガーバターパンの作り方です。捏ね時間は5分!短い捏ね時間でもふわふわに仕上がります。是非作ってみてください。

食パン(食パン型1斤)
今回は、パン作り初心者さんでも作りやすい、捏ね時間5分の食パンをご紹介します。食パンは、捏ねる時間が長いものが多いですが、今回は長時間捏ねずに、自然とグルテンを生成させる方法で作ります。是非作ってみてください。

100均のパウンド型で作るミニ食パン
食パンの型を持っていなくても作れる!100円ショップのパウンド型を使用した、ミニ食パンです。成型は丸めるだけなので簡単。初心者さんでも作れます。是非作ってみてください。

雑穀ごぱん
雑穀ご飯を混ぜた食パンの作り方をご紹介します。残ったご飯を混ぜるだけ!白米でも作れます。是非作ってみてください。

三色食パン
春らしい3食の生地を使った食パンです。パン生地は捏ねやすく扱いやすいので、意外と簡単!是非作ってみてください。