シュトーレンのラッピング方法 可愛い箱やシールもご紹介します

※アフィリエイト広告を利用しています。

その他 パンについて色々

ここ数年でシュトーレンの人気は急上昇しています。

パン屋さんで買う方も多くなりました。そしてご自宅で手作りするという方も多くなっています。

自分で作ったシュトーレンをプレゼントしたい!という方の為に、ご自宅で作ったシュトーレンのラッピング方法や可愛い包材をご紹介します。

シュトーレンのラッピング方法

     

一生懸命作った手作りのシュトーレン、せっかくだから素敵にラッピングしてプレゼントしたい!

一番簡単な方法は、シュトーレンにリボンをかけるラッピング方法です。袋に入れてリボンをかけるだけですので、とっても簡単です。

ラッピングするときに気をつけたいことが、いくつかありますのでご説明しまう。

そして売り物のようにラッピングできる包材もご紹介します。

スポンサーリンク

作ったシュトーレンってラップで包むの?

自分で作ったシュトーレン、ラッピングの前にラップで包めばいいのかそのまま袋に入れてからラッピングしたらいいのか迷うことはありませんか?

焼きあがったシュトーレンは、粗熱をとってからラップで巻きます。

その後、ビニール袋に入れるといいでしょう。

ラップを巻いておくことで、表面についているお砂糖が崩れることを防げますし、酸化防止にもなります。

ラップで包んだだけだと、お砂糖がラップの隙間から外に出てしまうかもしれません。それを防ぐために袋に入れておきましょう。

袋は、パウンドケーキを入れる袋が使いやすいです。

 

シュトーレンを袋に入れたら、その上からリボンをかけましょう。

一番シンプルなラッピングです。

ラップはピッタリと密着させる

シュトーレンをラップで包む時には、ピッタリと密着させましょう。

これは、シュトーレン表面についた粉糖やグラニュー糖などのお砂糖が剥がれおちないようにするためです。

シュトーレンの表面についたお砂糖は、味わいはもちろんのこと、酸化防止の役割があります。

ラップでピッタリと包むことで、より長くシュトーレンを楽しむことができます。

箱と帯のみ!シンプルでオシャレにラッピング

さて、続いてはオシャレにラッピングできる包材をご紹介します。

こちらの包材は、箱と帯をかけるだけという簡単ラッピングで売り物のようになります。

 

赤い箱がクリスマスにピッタリ!大きさも高さもシュトーレンに合わせてあるので綺麗に入ります。赤い箱にシンプルな茶色い帯をつけると大人っぽい仕上がりになります。

 

実際にパン教室を開催している時に、この包材はとても人気でした。

帯は他にもいろんな種類があります。

箱にお帯を付けるだけ!という簡単ラッピング。

これだけで売り物のように大変身!!リボンでのラッピングも素敵だけれど今年はちょっと違ったラッピングでシュトーレンを送ってみてはいかがでしょうか。

シュトーレンをカットして少しずつプレゼント

シュトーレンは美味しいのですが、カロリーが高い・食べきれるか不安。ということから1本をプレゼントするのに躊躇する方もおられると思います。

そんな方はシュトーレンをカットして数枚ずつ入れてプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

 

このラッピングは、パン教室のブログでこんな感じにも出来ますよ~とご紹介したところ反響が大きかったラッピングです。

シュトーレンをカットすることで、断面のドライフルーツが見えて美味しさがより伝わりますね。

シュトーレンって何はいっているの?なんて聞かれたことありませんか?カットして渡せば相手もどんなパンなのか想像できて楽しさ倍増しますよ。

他にも可愛い包材がたくさん!

毎年、シュトーレンのラッピング包材は豊富に販売されるようになりました。

以前は、選ぶよちは無かったのですが、可愛い物からシンプルな物まで沢山あります。

その中から一部になりますが、ご紹介します。

こちらはサンタの絵柄が可愛い箱です。

 

シンプルなラッピングが好きな方はこちらがおすすめです。

 

袋もクリスマスらしい物もあります。

 

リボンをかけるのも苦手!という方でも大丈夫です。

可愛いシールも販売されています。

 

まとめ

ドライフルーツがたっぷり入ったクッキーのようなクリスマスのパン。

1年に一度だからこそ素敵にラッピングしたいですよね。

どんなラッピングにしようかな?と悩んでおられる方の参考になればうれしいです。

     

<関連記事>

簡単!1時間で作るミニシュトーレンレシピ

1時間で作れる一口サイズの可愛いシュトーレンの作り方です。小さい一口サイズなので、プレゼントしやすい!是非こちらもご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました