パンを作る時に副材料として入れることの多い「ナッツ」類。
クルミやアーモンド、ヘーゼルナッツなど様々なナッツがパンには使われています。
パンにナッツを入れる場合、ローストするのでしょうか?詳しく解説していきます。
パン作りに使うナッツはローストするのか
パン生地にナッツを入れると香ばしさがアップし、カリカリとした食感も楽しめますので、パンには相性のいい具材です。
ナッツをパンに入れる時は、生のナッツをそのまま入れるのではなく、いったん火を通す(火を通すことをローストすると言います)方が食感がよくなります。
ローストすることが多いですが、生で入れてはいけないということはありません。生のナッツを入れてもパンは最終段階で焼成(オーブンで焼く)しますので、火は通りますし、生で入れても問題ありません。
ナッツをローストする理由
ナッツをなぜローストするのでしょうか。
ローストする理由は、ナッツのカリッとした食感を出すためと、あらかじめ火を入れることで香ばしさがアップするからです。
柔らかいパンにカリカリをした食感のナッツを入れると食べ応えもあり大変美味しいです。
ナッツの香ばしさのするパンもとても人気があります。
このような効果を期待したい場合は、ローストして使用します。
ローストせずに生のまま入れる理由
パンにナッツを混ぜ込んで作る場合は、最終的に焼成というオーブンで焼く工程がありますので、ナッツを生で入れても問題ありません。
生のナッツの柔らかさを楽しみたい場合には、ローストせずに使用してください。
生の状態で入れると、少しナッツの苦みを感じることがあります。
ローストせずにパンに入れても、パン作りが失敗することはありませんのでご安心ください。
味と食感の好みでどちらにするかを選んでOKです。
ナッツのローストの仕方
ナッツ類のローストの仕方をご説明します。
ここでは、自宅でパン作りをする場合を想定しています。
自宅でパン作りをする場合に使用するナッツの量はそれほど多くありません。
少量のナッツをローストすることがほとんどだと思います。少量をナッツをオーブンでローストする方法をご紹介します。
ナッツは焦がしてしまうと、苦みが出てしまいますので注意が必要です。
■ナッツのロースト方法
ナッツをローストするときは、まずオーブンを予熱します。この時、天板は出しておいてください。予熱は200℃です。(ガスオーブンの場合は予熱は180℃でOKです)
オーブンシートを敷いた天板に、ナッツをパラパラと重ならないように広げます。
予熱が完了したら、オーブンに入れて焼きます。
180℃~190℃で5分くらいでOKです。
ナッツの量が多い場合には、時間を少し伸ばしてみましょう。※焦げないように注意!!
フライパンを使用する場合は、油などを引かずに乾煎りしてもいいでしょう。ナッツに少し焼き色がつけばOKです。
ローストしたナッツは冷めてから使う
ローストした直後のナッツは、大変熱くなっています。
5分間と短い間でもオーブンに入ってるとかなりの温度になっています。(そうでないとカリカリにならないのですが・・・)
ナッツに熱がある状態のまま、パン生地に使用してしまうと、生地の温度が上がりすぎて失敗してしまいます。
ローストしたナッツをパン生地に混ぜ込む場合は、必ず冷ましてから使うようにしましょう。
まとめ
パンにローストしたナッツを入れるのは、食感のよいナッツを楽しむ為と香ばしさを楽しむ為です。
絶対にローストしないといけないということはありませんので、好みでどちらにするか選んでください。
ローストする場合には、焦がさないように注意してくださいね!