黒糖ときな粉を生地に使用し、仕上げにもたっぷりきな粉をトッピングしたちぎりパンです。
コクのある黒糖と、香ばしいきな粉の香り♪ ふわふわのちぎりパンです。
低温長時間発酵で作りますので、捏ねる時間が短く楽に作れます。
是非作ってみてください。
材料 18㎝×18㎝ スクエア型
- 強力粉 250g
- イースト 3g
- 黒糖 30g
- 塩 5g
- スキムミルク 13g
- きな粉 13g
- 無塩バター 18g
- 水 195g ※黒糖を溶かす用に145g・イーストを溶かす用の水50gを使用します。
■トッピング
- きなこ 適量
- グラニュー糖 適量
作り方
準備
■黒糖を溶かします。
温めたお水145gに黒糖30gを入れて、溶かします。
お湯の温度は黒糖が溶ければOK!
黒糖を溶かしてから、春・夏・秋は常温、冬は30℃~35℃に温度を調整して生地に使用します。
※熱すぎる場合は、冷蔵庫で冷やしておいてください。
生地作り
①35℃~40℃の水50gにイースト3gを入れて、イーストを溶かしておく。
② ①のボウルに、強力粉・塩・スキムミルク・きなこを入れる。
③合わせておいた黒糖とお水を入れて、ひとかたまりになるまで混ぜる。
④生地がひとかたまりになったら、常温で20分置いておく。
⑤20分経ったら、バターを入れて2分~3分捏ねる。
⑥軽く叩き丸めて、タッパーに移してから冷蔵庫で一次発酵する。
一次発酵
冷蔵庫で8時間~12時間 発酵させる。
※生地が2倍になるまで。
生地を常温に戻す
ガスを抜くように数回パンチをしてから、室温に30分~1時間置いておく。※タッパーに入れたまま、ラップまたは蓋をして置いておく。
【パンチの仕方】
軽くガスを抜いて
ひっくり返して10回折り込む
綺麗な面を上にする
ラップをして30分~1時間置いておく
分割・丸め
生地が常温にもどったら、16個に分割して丸める。
ベンチタイム
15分ベンチタイムをとります。
丸めた生地を常温においておきます。乾燥しないようにラップ等をかけておきましょう。
※ベンチタイムは、発酵が目的ではなく、生地を休ませることが目的なので、15分常温で休ませればOK。
成形
①台に打ち粉をし、手にも粉をつけておく。
②綴じ目を上にして手のひらで押さえて平らにする。
③綺麗な面を出すように、数回折ってから丸め、とじ目をしっかりとじておく。
④スクエア型に並べて、二次発酵する。
※スクエア型は、底が取れるタイプを使用しています。底が取れないタイプの型やフッ素加工のされていない型の場合は、クッキングシーを敷いておくと、焼いた後取り出しやすいです。
黒糖ときな粉のちぎりパンの成形動画はこちら ※成形のところから見ることが出来ます
二次発酵
生地が1.5倍に膨らんだらOK!【時間の目安 35℃ 50分~60分】
トッピング
きなことグラニュー糖を混ぜて、パンの表面に振り掛ける。(1:1で混ぜていますが、お好みで♪)
焼成
200℃で予熱、焼く時に160℃に温度を下げて25分焼く。
※ご使用のオーブンに合わせて調整してください。
出来上がりです。
きな粉が好きな方は、追いきな粉をして、更にきな粉感をUPしても美味しいです♪
ポイント
■強力粉は「はるゆたかブレンド」を使用しています。
■イーストを溶かすお湯は、35℃~40℃の温かいお湯を使用してください。
■黒糖は、溶かしてから使用すると塊が残りにくいです。
■二次発酵は、季節によって発酵の時間が変わります。目安に時間を記載していますが、見た目の大きさで判断してください。1.5倍に膨らんでいればOK。
使用した材料・型
■はるゆたかブレンド
はるゆたかブレンド(江別製粉) / 1kg【富澤商店 クオカ TOMIZ cuoca】 価格:739円 |
■イースト
サフ(赤) インスタントドライイースト / 3g×50【富澤商店 クオカ TOMIZ cuoca】 価格:1,608円 |
■黒糖
価格:420円 |
■きな粉
きな粉(北海道産大豆) / 180g【富澤商店 クオカ TOMIZ cuoca】 価格:346円 |
■スクエア型(18㎝×18㎝)
貝印 KAI スクエア型 18cm 底取れ KaiHouseSelect DL6119(1個入)/ 貝印 価格:1,267円 |
※アフィリエイト広告を使用しています。
YouTubeにて作り方の動画を配信しています。生地の捏ね方や成形の仕方などを詳しく見ることが出来ます。こちらも活用してみてください。