100均パウンド型シリーズ。
今回は、メープルシロップをたっぷりつかった甘い食パンです。
ふわふわのパン生地に、メープルバターと胡桃を巻き込みました。中に入れるナッツはクルミ以外でもOK!お好きなナッツを入れて楽しんでみてください♡
YouTubeにて作り方の動画を配信しています。生地の捏ね方や成形の仕方などを詳しく見ることが出来ます。こちらも活用してみてください。
材料 パウンド型1個分(型サイズ:縦8.6×横18×高さ6.3㎝)
- 強力粉 150g
- イースト 3g
- メープルシロップ 22g
- 塩 3g
- 無塩バター 18g
- 牛乳 75g
- 水 25g
※水と牛乳は合わせて使用します。温度は、冬は温かく(30℃前後)、春・秋は常温、夏は冷たいままでOK。
○フィリング
- 無塩バター 20g
- メープルシロップ 15g
- クルミ 40g
○トッピング
- メープルシロップ お好みで
作り方
準備
クルミをローストする。
①クルミを1㎝くらいの大きさに手で割ってから、天板に並べて180℃のオーブンで5分ほど焼く。

②しっかり熱を取ってから、使用します。
生地作り
①ボウルに強力粉・イースト・塩を入れ、混ぜる。

②ボウルの粉が混ざったら、メープルシロップと牛乳、水を合わせて、2回に分けて入れて混ぜる。

④粉気が無くなったら、ラップをかけて20分常温で置いておく。

⑤20分経ったら、バターを入れて5分捏ねる。



⑥生地を集めてラップをかけ、10分常温で置いておく。

⑦10分経ったら、5,6回叩き丸めてボウルに入れる。

⑧ラップをかけて一次発酵する。

一次発酵
一次発酵【時間の目安:35℃で40分】

■生地が2倍くらいに膨らんだらOK!

丸め
分割はありませんので、丸めます。

ベンチタイム
20分ベンチタイムを取る。

フィリングの準備
柔らかくした無塩バターに、メープルシロップを少しずつ加えて混ぜ合わせる。

成形
※パウンド型にクッキングシートを敷いておいてください。

①台と手に、強力粉を振っておきます。
②手の平で、軽く押さえて平らにする。

③とじ目を上にして、めん棒で縦20㎝×横25㎝に伸ばす。


④手前と奥1㎝を空けて、メープルバターを塗りクルミを散らす。


⑤手前に芯を作ってから、巻く。



⑥縦2等分にカットする。

⑦ツイストする。



⑧少し縮めてから、型に入れる。

※型に入れにくい場合は、クッキングシートの上に乗せてから入れても○

⑨二次発酵する。

二次発酵
【時間の目安:35℃ 25分~30分】
型から生地が少し出るまで(生地が1㎝~2㎝くらい出ていたらOK)

仕上げ
メープルシロップをかける。※量はお好みで。


焼成
天板を入れて210℃で予熱。焼く時に190℃に温度を下げて20分~25分焼く。
※ご家庭のオーブンによって異なりますので調整してください。

完成です!
ポイント
■強力粉は、はるゆたかブレンドを使用しています。
■中に入れるナッツは、クルミ以外でもOK
■フィリングのメープルバターを作る場合は、柔らかくしたバター(溶かしバターはNGです)にメープルシロップを少しずつ加えながら混ぜてください。一気に入れると分離してまぜにくくなります。
■焼き立ては、バターが大変熱くなっています。型から取り出す際は火傷などに十分ご注意ください。
使用した材料・型
■はるゆたかブレンド
![]() | はるゆたかブレンド(江別製粉) / 2.5kg【富澤商店 公式】 価格:1,694円 |

■メープルシロップ
![]() | モンファボリ メープルシロップ カナダ産 グレードA アンバーリッチテイスト(250g) 価格:898円 |

■クルミ
![]() | 価格:692円 |

■パウンド型
※セリアで購入しました。
